2019年コリント人への手紙第一第2講 十字架につけられたキリスト・神の知恵

2019年コリント人への手紙第一第2講
十字架につけられたキリスト・神の知恵
御言葉:/ Ⅰコリント1:18~2:5
要 節:/ Ⅰコリント1:21
1:21事実、この世が自分の知恵によって神を知ることがないのは、神の知恵によるのです。それゆえ、神はみこころによって、宣教のことばの愚かさを通して、信じる者を救おうと定められたのです。 1:22ユダヤ人はしるしを要求し、ギリシヤ人は知恵を追求します。

1. 十字架のことばが宣べ伝えられるとき、人々はそれぞれ、どのような反応をしますか(18)。
滅びに至る人々には十字架のことばは、なぜ愚かでしょうか。
救いを受ける人々に、十字架のことばは、どんな点で神の力となるのでしょうか。

2. 19節から21節をご覧ください。
当時、この世の人々はどんな人を知恵のある者たちだと思っていましたか。
しかし、この世の知恵のある者たちは、何を知らないのでしょうか。
信じる者を救おうと定められた神の知恵とは何でしょうか。
宣教のことばの愚かさとは何でしょうか。話し合ってみましょう。s

3. 22節から25節をご覧ください。
ユダヤ人が要求し、ギリシャ人が追求していることは何でしょうか。
なぜ、彼らはこれらを求めていたでしょうか。
そんな彼らに十字架のことば(十字架につけられたキリスト)はどのように見えたでしょうか。
しかし、パウロは愚かに、弱く見える十字架につけられたキリストだけを宣べ伝えたのでしょうか。

4. 26節から31節をご覧ください。
コリント教会の聖徒たちの特徴は何でしょうか。
しかし、神様がこのような人々を選ばれたことに現れた神の知恵とは何でしょうか。
彼らがただ誇るべきことは何でしょうか。

5. 2章1節から5節をご覧ください。
パウロがコリントですぐれたことば、すぐれた知恵を用いて、神のあかしを宣べ伝えることをしなかった理由は何でしょうか。
彼はコリントでどのような姿勢で宣べ伝えましたか。その理由は何でしょうか。

コメントは閉じられましたが、トラックバックとピンバックは受付けます。